ポジション
· ソフトウェア開発エンジニア(システムエンジニア、プログラマー等)
· ICTインフラエンジニア(ネットワークエンジニア、サーバエンジニア、クラウドエンジニア等)
· 地域情報化コンサルタント(無線エンジニア、CATVエンジニア等)
雇用形態 正社員
※ 入社後、一定期間は契約社員となります。
※ 試用期間 6ヶ月
【開発エンジニア】
大手企業を中心とした様々なプロジェクト先で、Webアプリケーション開発やオープン系開発などを行います。最近では、DX推進プロジェクトも立ち上がり、人間の代わりに業務を遂行してくれるPRAツールなど最新技術に攜わる事が可能。今後はAI(人口知能)領域にも挑戦していく予定です。今後は、自社內開発にも注力していきます。システムエンジニアとして、要件定義~導入までのフェーズに攜わり、スキルや経験を積み重ねて自分自身を成長させることができます。社內研修や資格取得支援など、スキルを身につける事ができる萬全の體制を整えています。
【インフラエンジニア】
大手メーカーのエンタープライズ案件や通信キャリア案件などのサーバー · ネットワークの設計 · 構築などを行います。
これまでの実績により多様な案件があるので、身に著けたいスキルやキャリアプランの実現に向けたアサインが可能です。最近ではDXやクラウドなど、ニーズの高い技術に攜わる事ができる案件も多く取り揃えています。今後は、自社內受託案件を強化していきます。
【地域情報化コンサルタント】
防災行政無線や消防救急無線、高機能型指令臺などの情報通信機器における、トータルコンサルティングを行っています。地域住民の安全 · 安心を守るシステムを地方自治體と共に構築する仕事です。業務內容としては、整備事業の構想設計 · 総合計畫から始まり、事業の基本計畫、事業開始の実施設計及び施工管理 · 運用時のサポートまで幅広く擔當します。
この仕事を通して身につくのは、防災行政無線や消防救急無線の知識、光ファイバー · 伝送裝置に関する知識や技術。最初は上司と一緒に現場へ行き、1-10まで教わります?;財丹蛑丐亭皮い踏?、自分にできる事が増えていくので成長実感を得る事ができる仕事です。
勤務地 ◎本社もしくは取引先事業所(首都圏)
本社所在: 東京都文京區小石川1-1-17 日本生命春日駅前ビル2階
▼ 春日駅(都営三田線、大江戸線)A3出口徒歩0分
▼ 後楽園駅(東京メトロ丸ノ內線、南北線)7番出口徒歩2分
▼ 水道橋駅(JR総武線)徒歩10分
応募資格 來春までに、四年生大學 · 大學院 · 短期大學 · 高等専門學校 · 専門學校を卒業 · 修了見込みの方
文理不問
年齢 新卒採用
語學力 日本語N1相當が望ましいです。
選考プロセス 書類選考+面接2回
勤務時間 8:30~17:30(1日8時間)※プロジェクトにより異なる場合があります。
休日 · 休暇 週休2日制(土日祝)※全社研修會のため年4回の土曜日は出社日となります。
有給休暇(入社6ヶ月後より)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、特別休暇
時間外労働 時間外労働 あり(月平均19時間)※2023年度
給與
大學院修了 236,000円
大學卒業 226,000円
専門學校(3年制)卒業 216,000円
専門學校(2年制)卒業 182,000円
高等専門學校卒業 206,000円
短大卒業 206,000円
※殘業代支給
【昇給】10月 ※業績に応じて実施
【賞與】業績に応じて実施
加入保険 社會保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
待遇 · 福利厚生
· 通勤手當(上限 月30,000円)
· 出張交通費、宿泊費
· 教育研修制度
· 資格取得支援制度
· 互助會制度(慶弔金、レクリエーション等)
· 退職金はなし